 |
診療科目 |
通院困難の患者様に対し訪問診療を行っています。
訪問看護ステーションと連携し、24時間体制をとっています。
当院では他の医療機関、介護サービスともーやっこネットワーク、ハチマルネットワークなどのICTツールでの連携体制をとっております。
患者様お状態に応じて診察情報などの医療情報を共有しております。
令和6年4月よりより帯状疱疹ワクチン接種の公費補助が始まりました。
平成26年10月より瀬戸市、尾張旭市での公費対象となる小児水痘ワクチンの接種が開始されました。 小児肺炎球菌ワクチンに加え、5種混合ワクチン、BCGワク
チン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン等の接種も行っています。 子宮頸がんワクチンの接種の受付も再開しております。 任意接種のおたふくかぜワクチンの接種も受け付けております。
当院の特徴でもあります。高血圧、不整脈、狭心症などの循環器系疾患の専門性の高い検査、治療が可能です。これに関連する糖尿病、高脂血症などの生活習慣病も合わせて診療します。心臓病の悪化因子である喫煙からの離脱も禁煙外来にてサポートします。糖尿病コントロール指標のHbA1cや、ワーファリン内服中の患者様のための血液凝固能迅速検査が院内
で可能です。 現在心臓病を他院で治療中の患者様で何か疑問に思うようなことがありましたらセカンドオピニオン外来も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
もちろん当院への通院を誘導するものではありません。
感冒、胃腸炎などの急性疾患や、花粉症、喘息などのアレルギー疾患、甲状腺、消化器系疾患など内科全般幅広く診断治療は対応可能ですが、より専門性の高い検査、治療が必要な場合には連携する基幹病院の各専門医の先生方にご紹介させていただいております。
在宅医療(定期的な訪問診療、往診)も対応可能です。
一般的な感冒治療などから心雑音の精査まで行います。溶連菌、アデノウイルスなどの迅速診断も可能です。
尾張旭市の公的予防接種ほか、各種任意予防接種も対応します。
入院治療が必要と判断したときは迅速に基幹病院にご紹介いたします。
いぼ、にきび、水虫、じんま疹、などの一般皮膚科疾患、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患を専門医の資格を持つ女性医師が丁寧に診察します。
現在皮ふ科の診察は、水曜日の午前のみとさせていただいております。
プロペシア(内服薬)による壮年性脱毛症の治療(自由診療)を行っております。すでに数年内服を続けている方もみえますが、かなりの効果が出ております。ご相談ください。
COPYRIGHT(C) 松尾医院 ALL RIGHTS RESERVED.
|