すっかり寒くなりましたが、みなさんお元気でしたでしょうか?今はインフルエンザの流行前ですので予防接種に忙しい毎日です。
今月末から来月初めには流行が予測されていますので早めの接種をおすすめします。宣伝のためか激安ワクチン接種をしてるところもあるようですが、あまりに安いと何かあるのかと思われないですかね?
当院も安めの設定ですが、普段かかりつけの患者様用の価格設定ですのであえて価格はこのホームページにはのせません。
最近の話題では日本版NSCというアメリカのNSC(国家安全保障会議)をモデルにしたものを作りそうですね。どこの国にもあるものなのですが、また韓国や中国は反発するんでしょう。
安倍さんは日本版~~が好きなのか医療の世界では日本版NIHを作る案があります。これもアメリカのNIH(国立衛生研究所)という研究機関をモデルにしています。
実は医療関連の研究は厚生労働省だけでなく、文科省や、経産省でも行われていてこれらを統合する予定です。3省から人を集めても中で主導権争いが起こるのは目に見えてますから内閣府主導にする予定なので、各省ともあまり協力的でないかもしれません。自分の省の天下り法人もきっといくつもつぶされますから。
そもそもアメリカのNIHは人員2万人近い巨大組織で医師などの研究者が7000人もいる組織です。官僚は優秀ですが、医師などの人材確保が大事かなと思います。
でもこういう組織ができてiPSなどの日本の誇る技術が日本で発展できたら国益にはなりますね。