この地域はドラゴンズファンがとても多いのですが、院長は実は巨人ファンだったりします。
今年はぶっちぎりの優勝ができて最高の気分です。(中日ファンの皆様すいません)巨人で最近頭角をあらわしてきた投手に東野という選手がいます。
この選手、最近KOされるのが多いなーと思ったら原監督に喫煙を指摘され禁煙命令を受けました。
巨人には原監督はじめ喫煙しない選手ばかりです。昨年巨人に大差を逆転された阪神、今年急降下したヤクルトには喫煙者が意外に多いんです。
サッカーなどのスポーツ選手はほとんどタバコは吸いません。心肺機能に影響しますから。
でも野球は週に6日もやれるくらいレジャー的なスポーツですから喫煙していてもやれちゃうんですよね。阪神の金本選手は喫煙者の代表です。
彼は鉄人ではありますが、春先に比べればやはり成績落ちてますよね。敵ながらもったいないなって思いますが。
大リーグでは選手の喫煙率は2%くらいです。もちろんイチローも松井も吸いません。
アメリカの医師の喫煙率と同じくらいですから日本より連戦の続く大リーグでは本当にタバコ吸う人なんていないんですよ。