愛知県尾張旭市の松尾医院|内科、循環器科、小児科、皮膚科

電話

院長ひとりごと

タイトル

2008/09/16 むずむず脚症候群

こんな名前の病気が、最近話題になっています。

欧米では、Restless Legs Syndrome(RLS)と呼ばれ、1945年に名づけられました。

特徴としては

1:脚を動かしたくてたまらなくなる衝動があり、通常は脚の不快な感じ、気持ちの悪い感じを伴っているか、あるいはこの感覚のために脚を動かしたくてたまらなくなる衝動が起こる。

2:脚を動かしたくてたまらなくなる衝動や脚の不快感は、休んでいたり、じっとしている時、つまり横になったり、座ったりした時に出現するか、あるいは悪化する。

3:脚を動かしたくてたまらなくなる衝動や脚の不快感は、歩行、脚の屈伸といった脚の運動により、少なくとも動かしている間は不快感が 部分的におさまるか、あるいは全く消失してしまう。

4:脚を動かしたくてたまらなくなる衝動や脚の不快感は、夕方や夜に悪化する。

こんな症状、思い当たる方はいませんか?つづきはまた…。   

COPYRIGHT(C) 松尾医院 ALL RIGHTS RESERVED.